ニュース


catch-img

ロレックス・オメガ・エルメス・カルティエ・タグホイヤー メンテナンスフェア実施中!

時計もお掃除しませんか?分解掃除がお得!

分解掃除がお得!
当社提携の修理工房に直接修理を依頼する事で、リーズナブルな分解掃除の価格が実現しました!
ロレックス・オメガ・エルメス・カルティエ・タグホイヤー メンテナンスフェア 今だけプライス! 


〈料金表〉

メンテナンスフェア

大切な時計を永くご使用になる為には定期的な分解掃除が欠かせません。
機械式時計は3年~5年に1回の分解掃除がオススメです。


さらに、分解掃除と一緒にライト ポリッシュ仕上がお得!

メンテナンスフェア


メンテナンスについて

●ロレックスはゼンマイ交換込となります

●部品交換が発生した場合、再度お見積りとなります

●以下のモデルは、お見積りとなります

 【18金(イエロー・ピンク・ホワイトゴールド)・プラチナ無垢モデル】

●メーカー修理対応機種は以下の通りです

 [ロレックス]:デイトナ/シードゥエラー/シードゥエラーディープシー

 [オメガ]:クォーツパーペチュアルカレンダーモデル/デジタルモデル

 [エルメス]:クロノグラフ/デジタルモデル

 [カルティエ]:クロノグラフモデル/デジタルモデル/クォーツパーペチュアルカレンダーモデル(2針・3針以外のモデル)

 [タグホイヤー]:キャリバーS/キャリバー36デジタルモデル

 外装修理が含まれる場合(ケース・りゅうず・ガラス・ベゼル・ボタン・文字盤・針など) 

※上記機種以外のモデルもメーカー修理対応となる場合がございます

●防水保証は20気圧防水までとなります

 【20気圧防水を超える規格どおりの防水が必要な場合はメーカー修理となります】

●修理期間:約30日~60日位

 【再見積り時は修理期間を超える場合がございます 予めご了承ください】

●1年保証つき(修理出来上がり日より)

●お支払いは修理完了後、お渡し時となります


メンテナンスって必要なの?

腕時計の分解掃除(オーバーホール)は、車でいう車検のようなものとよく例えられます。腕時計は性能を保ち、末永く愛用するためには必要不可欠なものです。3~5年に1回は分解掃除(オーバーホール)をした方がよいと言われています。


分解掃除(オーバーホール)とは?


時計内部の機械(ムーブメント)を分解し、洗浄。そして、新しい機械油を注油しながら元通りに組み上げる作業のことです。分解掃除(オーバーホール)をすることで、故障の原因となる目に見えない部分の汚れを取り除き、摩耗した部品や防水性能を保つために不可欠なパッキン類を交換し、腕時計にとって快適に動作できる状態に戻します。
定期的な分解掃除をすることによって、繊細なパーツ寿命を延ばす事ができ、結果的に腕時計を末永くお使い続けることができます。

​​​​​​​

詳しくは、店舗スタッフまでお気軽にお問合せください。


全国の時計専門店ザ・クロックハウスの店舗一覧はこちら


メンテナンスフェアに関するよくある質問をまとめております。

画像をクリックでFAQページ


  

月間人気記事ランキング


他ニュース


​​時計専門店ザ・クロックハウスのSALE情報や、オリジナルウォッチの新製品情報などをいち早く配信しております!また、新店OPENやリニューアル店の情報、雑誌掲載等のメディア情報も幅広く取り扱っています。

サポート


お客様の声 On-line(お問い合わせ)>>

ザ・クロックハウス オリジナルウォッチ 取扱説明書>>

 

トップページ

プライバシーポリシー

 

ザ・クロックハウス公式WEBサイトの表示価格について>>

 

※弊社WEBサイトの一部ページ(ニュース、雑誌記事、ランキング等)の表示価格は掲載当時の商品・サービス価格となっている場合がございますので予めご了承ください。

※在庫状況について、最新の店舗の在庫状況とは異なる場合がございます。
※オンラインストアの販売価格は、実店舗の販売価格とは異なる場合がございます。

ザ・クロックハウス LINEアイコン  ザ・クロックハウス facebook アイコン  theclockhouse PR instagramアイコン  THECLOCKHOUSE メンズ instagramアイコン  THECLOCKHOUSE レディース instagramアイコン  ザ・クロックハウス Youtube アイコン