MASTER WORKS(マスターワークス)とは?
デザイン系ウオッチとして注目されているSEVEN FRIDAY 。それらを手がけるスイスのデザインカンパニー所属のデザイナー ディエゴ・ボトガーがマスターワークスのデザイナーです。 彼がユニークながらも洗練された腕時計を創造したことからマスターワークスのブランドプロジェクトが始まりました。
2018年3月、日本デビューに先駆けてマスターワークスは、世界最大級の時計と宝飾品の見本市「バーゼルワールド」で初お披露目されました。
細部に施されたマスターワークスのこだわりは世界の目利きや時計関係者にも大いに注目されたといいます。
2018年6月には、日本でのデビューを果たしたマスターワークス。 メインビジュアルには世界的バレエダンサーの熊川哲也氏が主宰するK-BALLET COMPANY所属の堀内將平氏が起用されました。 躍動感あふれるビジュアルは堀内氏によるまさに匠の作品=マスターワークスであり同ブランドの世界観を見事に表現しています。
2023年、ザ・クロックハウス系列店での取り扱いが 開始されるとともに近々新たなプロジェクトも始動するというマスターワークス。 日本発の「匠」のブランドとしてより注目度が高まります。
CONTENTS
MASTER WORKS(マスターワークス)取扱店舗一覧はこちら。
お取り寄せ・お問い合わせについては、全国の時計専門店ザ・クロックハウスにて承っております。
コンテンツ
ニュース>>
オリジナルウォッチ>>
腕時計人気ランキング>>
新製品情報>>
修理 / メンテナンス
修理・電池交換>>
ブランド別料金表>>
電池交換に関するFAQ>>
分解掃除(オーバーホール)に関するFAQ >>
保証について>>
腕時計のサイズ調整について>>
腕時計のバンド交換について>>
店舗
ショップリスト>>
GoogleMap>>
会社・採用情報
会社概要 >>
採用情報(求人検索) >>
CSR活動 >>
サポート
お客様の声 On-line(お問い合わせ)>>
ザ・クロックハウス オリジナルウォッチ 取扱説明書>>
トップページ
プライバシーポリシー
ザ・クロックハウス公式WEBサイトの表示価格について>>
※弊社WEBサイトの一部ページ(ニュース、雑誌記事、ランキング等)の表示価格は掲載当時の商品・サービス価格となっている場合がございますので予めご了承ください。
※在庫状況について、最新の店舗の在庫状況とは異なる場合がございます。 ※オンラインストアの販売価格は、実店舗の販売価格とは異なる場合がございます。
© Basic Inc. All Rights Reserved.